小学生コース
小5・小6コース
自ら目標を設定し、
学びを続ける子供達を育てる
志学会 小学部
小5・小6
生徒一人一人の学力と個性にあわせたきめ細かな指導
わかるまで、できるまでの指導で、学びの幅を広げる
科目が増えていく小5・小6は、それぞれの「考える力」「解く力」を鍛える学年です。
低学年の学習内容も復習しながら学習を進めて、一歩一歩、中学・高校への学習の基礎を作ります。
小5は重要事項の学習をスタート
全国模試を目標とした対策授業を通し、確かな学力の養成を目指す。
小5は、各科目の重要事項が増加する学年です。
中学・高校への学習の基礎が小5の学習内容の中に数多くあります。
- 国語・算数を中心に社会・理科・英語を含めた5科目の指導
- 国語・算数・社会・理科は、確実な「知識の定着」と「重要事項の理解」を目標
- 英語は、今後必要とされる「英語4技能」の中のListeningとSpeakingを中心に指導
- iPadを用いた速読解力講座TERRACEで、日常的に活字に触れて読むトレーニングを続け、読解力向上をはかる
国語
・毎回の確認テストで、漢字の定着を確実なものにする
・学力別の標準版テキストで、読解力の養成を目指す
・年4回の作文講座への取り組み
・年2回の日本語検定への取り組み(希望者)
・文章記述による表現力も含め、総合的な国語力を養成する
算数
・毎回の確認テストで、学習した単元の理解を積み上げる
・小5で学習する重要項目を、反復学習して理解したことの定着をはかる
・計算問題、文章問題、図形問題等すべての算数の力を養成する
社会
・毎回の確認テストで、社会の基本用語を確実に身につける
・中学社会に直結する内容の地理の単元を重点的に学習する
・家庭学習で社会用語をしっかり覚える
・塾では日本地理の概要を詳しく指導
理科
・毎回の確認テストで、理科の基本用語を確実に身につける
・中学理科に発展する、植物の成長・天気の変化・電流等を重要視する
・BIGPADを使用して身の回りで起こる現象の考察、生物の観察をする
・理科への興味、関心を深め、中学理科へ向けて基礎知識の定着をはかる
英語
・毎回の確認テストで、小学英語の基本単語を書ける力を身につける
・英語に対する興味、関心を深める
・実際に英語を使うことができるようになることを目標とする
・外国人講師との1対1のオンライン英会話に取り組む
・志学会講師の集団指導による基礎単語、英会話の基本表現の習得
・BIGPADを使用してネイティブの音声を聞き取り、真似して音読する
小6は6年間の総まとめ
全国模試を目標とした対策授業も実施して、確かな学力の養成を目指す。3学期には中1の内容の先取り学習を行います。
小学校の最終学年である小6は、6年間の総まとめの学年であるのと同時に、中学校での学習の準備をする学年です。論理的な思考力を養いつつ、5科目の基本的な学習内容の確実な理解と定着をはかります。
- 国語・算数を中心に社会・理科・英語を含めた5科目の指導
- 基本的な学習内容の、確実な理解と定着
- 知識を充分に活用する練習を重ね、応用力の養成につなげる
- 英語は、今後必要とされる「英語4技能」の中のListeningとSpeakingを中心に指導
- iPadを用いた速読解力講座TERRACEで、日常的に活字に触れて読むトレーニングを続け、読解力向上をはかる
国語
・毎回の確認テストで、漢字の定着を確実なものにする
・学力別の標準版テキストで、読解力の養成を目指す
・年4回の作文講座への取り組み
・年2回の日本語検定への取り組み(希望者)
・文章記述による表現力も含め、総合的な国語力を養成する
算数
・毎回の確認テストで、学習した単元の理解を積み上げる
・中学数学へのスムーズな移行を考えて、反復学習で小学校の算数の定着をはかる
・計算問題、文章問題、図形問題等すべての算数の力を養成する
・ひとりひとりのスピードに合わせた指導
社会
・毎回の確認テストで、社会の基本用語を確実に身につける
・中学社会に直結する内容の、歴史・公民の単元を重点的に学習する
・家庭学習で社会用語をしっかり覚える
・塾では歴史の流れ、政治のしくみを詳しく指導
理科
・毎回の確認テストで、理科の基本用語を確実に身につける
・中学理科に発展する、動物の体・土地のつくりや変化を重要視する
・BIGPADを使用して身の回りで起こる現象の考察、生物の観察をする
・理科への興味、関心を深め、中学理科へ向けて基礎知識の定着をはかる
英語
・毎回の確認テストで、小学英語の基本単語を書ける力を身につける
・英語に対する興味、関心を深める
・実際に英語を使うことができるようになることを目標とする
・外国人講師との1対1のオンライン英会話に取り組む
・志学会講師の集団指導による基礎単語、基本英会話表現の習得
・BIGPADを使用してネイティブの音声を聞き取り、真似して音読する